学校で保護者体験学習の講師をしてきました

10月の初旬、旭川市内の中学校で、アロマのワークショップを行いました。こちらの学校の保護者の方の体験学習の講師としてご依頼をいただきました。大変光栄なことです。
今回のように、たくさんの方に集まっていただくのは本当に久しぶりで、世の中が動き出したのを感じるとともに、感染対策などにもご留意していただいての開催でした。

今回、なんと学校の先生も何名かご参加くださりました。教育のプロの方に講座を行うのは、緊張と恐縮な気持ちでいっぱいでしたが、今回ご依頼をいただいた先生に進行を助けていただきながら進めました。
男性の先生もいらして、最初はアロマを扱うのに恥ずかしそうにされていましたが、私は男性向けにもアロマ講座を行ってきた経験もありますので、ご参加を大変うれしく思いました。
アロマは女性だけのものではありません。男性も遠慮なく楽しんでいただきたいです。

この日作成したのは、アロマトリートメントオイルでした。好みの精油を選んでもらってから、ホホバオイルに入れて、その後はセルフマッサージのやり方をお伝えしました。
この精油選びが、みなさんの個性が出て、とても面白い瞬間の一つでもあります。
私がご用意したのは、ラベンダー・アングスティフォリア、ゼラニウム、オレンジ・スイートの3種類でした。この3種類は相性がいいので、どの割合でブレンドしてもよい香りが作れます。
どの精油を何滴使うかは、その方にお任せしました。(合計の敵数は決まっています)中には、1種類だけの精油で作られた方もいらして、本当にご自身がお好きな香りを選んでくださったのだと思います。
アロマは、その精油の効能も大事ですが、何より使う方が好みの香りであることが大前提です。お好みの香りを作っていただき、皆さまが楽しんで使っていらっしゃることを願っています。

当日ご用意した精油3種類と、完成したマッサージオイルです。(私も一緒に作りました)
セルフマッサージのやり方をお伝えした後は、スキンケアに関する質問をお受けしました。アロマだけでなく、化粧品検定や食に関する知識が役立ったと思います。
私は、アロマやハーブだけで、何でも解決しようとは思っていません。トータルでナチュラルライフを楽しみ、健やかな日々を送れることを願っています。その中で、アロマは一つの方法であり、大好きなものであります。

受講していただいた皆様の健やかな毎日と、アロマを楽しむ日々を心から祈っています。
この度は、お声がけをいただき、誠にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました